アップルウォッチのGPS機能でできることを解説!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
GPS

年々需要が高まるスマートウォッチの中で、アップルウォッチはiPhoneとの相性は抜群です。むしろiPhoneユーザーはスマートウォッチの選択肢はアップルウォッチしか無いと言っても過言ではないほど。

アップルウォッチにはセルラーモデルとGPSモデルの二種類がありますが、違いはアップルウォッチ単体で(iPhoneが近くになくても)モバイル通信が出来るか否か。「セルラーモデルならできる」「GPSモデルはできない」ってことです。

どちらのモデルもGPS機能は備わっているので、このGPS機能を使ってどんなことができるのかをここから解説していきます。

 

アップルウォッチのGPS機能でできることとは

GPS機能とは、位置情報を利用した各種機能のことです。機能ごとに解説していきますね。

 

アップルウォッチのGPS機能で運動の記録ができる

アップルウォッチを所有している人の中に、スポーツのために購入したという人も多いのではないでしょうか。アップルウォッチでスポーツをした際の心拍数や、どれくらいのカロリーを消費できたのか測定できます。
人は食事のカロリーはざっくり計算できますが、消費カロリーの測定は想像できないもの…この機能は大いに活躍します。

さらにアップルウォッチのGPS機能を使えばさまざまな運動の記録が手軽に残せます。もともと入っている「ワークアウト」アプリを使用するので、別途ダウンロードなどは不要です。

難しい設定なども必要なく、アプリを起動して初期設定をするだけ。ウォーキングやランニング、サイクリング、スイミングなどの運動記録を残すことができます。

単純に運動をした時間や消費カロリーの記録、何キロ走った・歩いたという距離の記録だけではなく、「歩いた・走ったルートの記録」をするのがアップルウォッチのGPS機能でできることです。

この機能を生かして、データ管理やレベルアップに行かせますし、モチベ―ションの維持にも利用できますね。

移動経路を表示すると、歩いたり走ったりするペースに応じて色分けされた状態になっているので、僕は「自分のペース配分がこんな感じなんだー」と振り返ったり、「こんなとこまで走ったんだー」なんて感じでささやかな楽しみにも使うことができてます。

運動記録を残すことは簡単ですぐに利用開始できるので、利便性にも富んでいます。さまざまな場所での運動でも漏れなくデータとして残せるのはとても便利です。しかも、iPhoneとペアリングしてあるアップルウォッチには自動でデータが同期されるのでなんの手間もかかりません。

運動のお供に是非アップルウォッチのGPS機能を活用してみましょう。

 

アップルウォッチのGPS機能でウォッチの位置を探すことができる

アップルウォッチのGPS機能でウォッチの位置を探すことができます。
iCloud.com でサインインするか、「探す」のアプリケーションを使うことによって、アップルウォッチの場所を地図上で確認できる機能が利用できます。
さらに近くにある場合はサウンド再生をタップすることによって見つけやすくすることも可能です。

用途としては、無くしてしまってもおおよその場所がわかることでアップルウォッチの現在位置を探せるといったことが挙げられます。
パソコンでもiPhoneでも探せるので、自宅の近くにあるのか、あるいは旅行先で紛失してしまったのかといった状況も確認できるのは、かなりメリットがあります。

私はよくiPhoneがどこにいったかわからなくなってしまう人なのですが・・
探すとバックに入っていたり、すぐ近くにあったりします。(汗)
アップルウォッチを購入する前は家族や友達に電話をかけてもらい、その音で見つけていました。
そんな私に、とってもいい機能があり、アップルウォッチでiPhoneを探すことができるのです。
いつものようにiPhoneが見つからないとき、アップルウォッチの画面を上にスワイプして、出てくるマークがあるのでそれを押すと自分のiPhoneの音が鳴るのです。
ちょっと見失ったときにも便利ですし、本当に見失ってしまったときにもとても便利な機能です。アップルウォッチを持つことで世界が変わりました。
GPS機能でできることがたくさんあるので、購入をしてよかったと私は思っています。

ただ、現在位置の表示やサウンド再生は、アップルウォッチGPSモデルの場合は近くにペアリングされたiPhoneがあるか、アップルウォッチがWi-Fiに接続されていなければなりません。アップルウォッチが通信環境に接続されていない場合は、最後に通信環境にあった場所が地図上に表示されます。

セルラーモデルの場合も、アップルウォッチがモバイル通信に繋がらない状況の場合はGPSモデルと同様です。

「万が一の場合は探せる」程度に考えておいて、失くさないように使いましょうね。

 

アップルウォッチのGPS機能でiPhoneを探せる

厳密にはiPhoneのGPS機能を使うんですが、「探す」繋がりでご紹介しておきます。

今や生活に欠かせないスマートフォンですから、ちょっと見当たらないと不安になってしまいますよね。そんなときにもアップルウォッチを使えば、一発でiPhoneが探せてしまいます。時間も不安も最小限でiPhoneを探すことができます。

iPhoneの場所を探すのは簡単ワンタッチ

設定や使い方は言ったシンプルで面倒はありません。アップルウォッチの「iPhoneを鳴らす」を長押しするだけでiPhoneが光って場所を教えてくれます。「さっきiPhoneを使っていたのにどこにやったかな」というようなときには、光るだけでもすぐに探せるので役立ちます。

他の探し方も可能

iPhoneを光らせるだけではなく、他の方法でもアップルウォッチから探すことができます。Apple Watchのコントロールパネルにある、iPhoneのアイコンからなら音でも知らせてくれます。また、デバイスを探すをタップすると、iPhoneのある場所を地図でチェックすることも可能です。探すシーンによって使い分けができます。

 

アップルウォッチのGPS機能でウォッチをつけた友人の位置と自分との距離を調べるができる

アップルウォッチのGPS機能は、自分の位置がわかるだけでなく、友人の位置を探して、自分の位置からの距離が分かる機能もあります。

アップルウォッチに搭載されている「人を探す」App を開くと友達のリストが表示されます。
そのリストから探している友人を検索することによって、その友人と自分とがどの程度離れているのか確認できるようになっているのです。
この機能によって、繁華街やテーマパークあるいは、ちょっとした自然公園のような広いエリアで離れ離れになってしまってもアップルウォッチを利用して、友人とどの程度離れてしまっているのかわかります。
これを見て、意外に近い場所にいることが分かったり、あるいはその友人が帰ってしまったといったことすら分かってしまうのです。

黙って帰ってしまってたらショックですが・・・。

 

まとめ

アップルウォッチには便利で生活に役立つさまざまな機能が搭載されています。この機能を活かすことで今回のような利用方法が可能になります。アップルウォッチGPS機能は、実用性だけではなく、プラスアルファのお役立ち機能で、幅広く生活の利便性や質をあげてくれます。

アップルウォッチを身につけることで、自分を知りライフスタイルがより楽しくなります。運動量や心拍数、睡眠の質を知ることでその後の心がけも変わり、新たな目的ができるでしょう。意外と睡眠の質が良くなかった、思っていたよりも消費カロリーは少なかった…そんな事に気づかされることもあります。
健康に気を使っていたつもりが、結果につながっていなかった…そんな事もあるかもしれません。
アップルウォッチがあれば安心、健康管理に役立てられるでしょう。

せっかくならどんどんGPS機能も生かしながら、アップルウォッチを使いこなしましょう。

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました